建築写真.com公式ブログ

値段だけで判断してはダメ!カメラマンの選び方

こんにちは。
建築写真.comの加々美です。

先日、
「今まで依頼しているカメラマンと値段がだいぶ違う(すごく高い!)けど、その差は何ですか?」
と、質問されました。

もちろん、安いことに越したことはないですよね!
僕もお昼ごはんにはそんなにお金掛けたくないですし。。。
(安い定食屋さんに入ると、油が合わないのか、たまにお腹をこわすことがあります…)

なので、今回は値段だけで判断しない【カメラマンの選び方】について書かせていただきます。

1.実績はある?
どの職業でも同じだと思いますが、キャリア年数や、どのようなクライアントさんとお付き合いがあるか、また、これまでお客様のどのような問題を解決してきたのかを聞いてみてください。(写真を変えたら売上が上がった、集客につながったなどなど。)ご自身と同じ業種の方とのお仕事の実績や成功事例があれば、「安心して依頼できる」と感じ取れるはずです。

2.得意分野は何?
カメラマンて、「写真を綺麗に撮影する人」とお考えの方が多いと思います。
ある程度のキャリアを積んできたカメラマンの方でしたら、どんな被写体でも綺麗に写しますが、そのカメラマンが得意分野とする被写体を撮影した写真は綺麗を通り越した、見た人の印象に残る魅力的な写真になります!
ご自身の職種がその依頼しようとしているカメラマンにとって得意分野なのかどうか、実績と照らしあわせて確認してみてください。

3.人柄は良い?
以前、初めて行った撮影現場で、担当の方とお会いした時に、
「黒澤明みたいな風貌で怖そうな人が来るかと、ちょっと緊張していました。けど、ホッとしました。」
と、いい意味なのか悪い意味なのかわかりませんが、言われたことがあります(笑)
その時は、カメラマンってそういう風(怖い、こだわりがあって、意見できなそうとか)に見られているんだなぁ、と感じました。
なので、実際にお会いして話をしてみてください!
(あなたのお客様のところへ撮影に行く場合は、どのような人柄かわからないカメラマンはリスク高くないですか??ちなみに私は住まいの施工事例の撮影をご依頼いただいている工務店のお客様から、施主さまに気を使わせない邪魔にならないカメラマンと言われたことがあります…。)

まとめると、
カメラマンへ支払う金額は、あなたの希望する結果に繋がる、「保険」と考えていただければと思います。

特にホームページから集客をされている方は、ホームページの写真は重要ですよね!
いっくらSEOやホームページのデザインを頑張っても、写真がイマイチだとどうでしょうか??
(あなたがネットで買い物する時の行動を思い出して下さい。例えば同じ製品で値段が一緒だと写真のクオリティが高いお店と、低いお店、どちらから購入していますか?)

社内のスタッフや、今まで依頼しているカメラマンで希望する結果が出ているのであればそのままでも良いですし、社内の記録だけに使われるのであれば、あまり予算を掛けなくても良いと思います。でも、もし、あなたが写真を使った広告からあまり結果に繋がっていないようでしたら、上記のことを意識して、一度カメラマンに相談してみることをオススメします!

見た人が「なんか印象的だよなぁ」と、言葉に出来ない感覚を感じられる写真を撮影して残していれば、ホームページ、パンフレット、名刺、DMといった様々な集客媒体に使うことができるので、撮影費はすぐに回収できますよ!

では、今回はこのへんで!
住宅撮影ならお任せ下さい、フォトグラファーの加々美でした!

-建築写真.com公式ブログ